グーナーの語る投資と保険と政治と酒、時々生活

主に全世界株インデックス投資と生命保険と政治について電機系メーカー営業が語ります。

【物価上昇】日本もやっとインフレが起きて物価上昇するというから物価連動国債を買った話

こんにちは。カバラン丸です。










日本もやっとインフレが起きてますね。
















インフレには良いインフレと悪いインフレがあります。














ちなみに今回の物価上昇は通貨安による悪いインフレが原因の一つと言われているのでちょっと悲しい所があります。















さて、身近なところではガソリンの値段が爆上がりしたら原油価格見たりしますが、















じゃ、物価が上がった時って何見るの?って話になるんですが、皆さん物価指数に連動する国債が存在するって知ってましたか?

















物価連動国債というらしいのですが、これまでは物価上がってなかったのでそりゃ注目されませんでした。














これ、現物で買うこともできるみたいなのですが、面倒臭いですよね。














そんなときは投資信託の出番です。そう、これを買うファンドが存在します。














(モーニングスターアプリ参照)











しかもインデックスファンドですね。













素晴らしい。












この4種類、比較します。








6ヶ月(モーニングスターアプリ参照)








1年(モーニングスターアプリ参照)








3年(モーニングスターアプリ参照)








5年(モーニングスターアプリ参照)







10年(モーニングスターアプリ参照)









これら見ていただくと分かるかと思いますが、
短期的には大和アセットの日本物価連動国債ファンド、長期的には東京海上セレクション・物価連動国債がいい感じです。












しかし、注意点が2つあります。













1.信託財産留保額












MHAM物価連動国債ファンドと日本物価連動国債ファンドは信託財産留保額が設定されています。











つまり、解約時にお金取られます。












これは、嫌ですよね。バイ&ホールドから基準価額上がるので悪くないかもしれませんが、個人的にはあまり好きじゃないです。













となるとスリムじゃないファットなeMaxis物価連動国債ファンドと東京海上物価連動国債ファンドの比較になります。












ここで注意点2つ目












2.販売窓口












東京海上セレクション・物価連動国債『愛称:うんよう博士』はSBI証券からしか買えません。












...本当に!?









(モーニングスターアプリ参照)










ドンっ!!!













ということで、私はSBI証券でポイント1万ポイントほどあったので1万円分スポット購入しました笑














ちなみにスリムじゃないeMaxis物価連動国債ファンドは楽天証券とかでも買えます。












ただ、東京海上物価連動国債ファンドが信託報酬0.28%





(モーニングスターアプリ参照)







対してファットな物価連動国債ファンドは信託報酬0.44%とやっぱりスリムじゃないです。







(モーニングスターアプリ参照)







ちなみに大和アセットの日本物価連動国債ファンドは信託報酬0.44%でさらに3月と9月の2回/年に分配金も出しちゃいます。






(モーニングスターアプリ参照)

















ということで、インフレ対策になりうるファンドのご紹介でした!














よくインフレ対策には株や不動産と言いますが、ダイレクトに物価連動国債ファンドなるものがありました。














短期的目線でも使えるでしょうし、超長期で見てもホールドしてていいかもしれませんね。















以上です。
皆さんの資産形成の一助になりましたら幸いです。